著者は、骨格ウェーブです
骨格ウェーブの皆さん、今日も「猫背」気にしていませんか?
この特徴、放っておくと姿勢だけでなく、見た目全体が損してしまうかもしれません。
でも安心してください!骨格ウェーブは、、背中の筋トレで、その印象を劇的に変えることができます。
私自身も骨格ウェーブであり、背中トレーニングの効果を身をもって実感してきました。
華奢で上半身のボリューム不足がコンプレックスだった私ですが、背中を鍛えることで姿勢が改善され、自信を持てる体へと変わりました。
このブログでは、そんな私の経験を活かして、骨格ウェーブ特有の、、猫背改善の秘訣を共有します。
「今日から自分を変えたい!」と思っているあなたへ贈る、背中トレーニングのご案内です。
特徴は、肩が前に入った猫背
骨格ウェーブと聞くと「柔らかいシルエット」、「華奢な印象」といったプラスのイメージも多いですが、一方で、肩が内側に入り込みやすく、猫背になりがちなデメリットがあります。
この猫背、単なる姿勢の問題に留まりません。
特に、こんな悪影響が目立ちます
- 肩や、胸が丸まることで、体が小さく見える。
- 首や顔周りがたるんで、二重あごが目立つことも。
- 老けた印象や、頼りない雰囲気を与えてしまう。
この姿勢を放置してしまうと、男性でも女性でも、見た目全体のバランスが崩れてしまいます。
ですが、逆に言えば、姿勢を改善することで「背中が整っただけでこんなに変わるの?」という驚きの結果が手に入ります。
猫背になることの影響
猫背の影響は、見た目だけにとどまりません。
実は、あなたの体にも大きな負担をかけています。
- 肩こりや、頭痛を引き起こす
猫背が続くと、肩や首の筋肉に、余分な負担がかかります。
筋肉が緊張した状態が続き、慢性的な肩こりや、頭痛の原因に。 - 呼吸が浅くなる
姿勢が悪いと、肺が十分に広がらず、深い呼吸ができません。
これにより酸素不足になり、疲れやすくなります。 - 内臓の圧迫
胸や腹部が縮こまることで、内臓が押しつぶされ、消化や代謝の働きが低下する可能性も。
特に重要なのは、「何を始めるにも今日が一番若い日」という考え方です。
今始めることで、未来の自分にとって大きなプラスになります。
「まだ遅くない」ではなく、「今がチャンスだ」と捉えてください!
✅ 骨格タイプ別ボディメイク
骨格ウェーブは、圧倒的に背中の筋トレ
猫背を改善し、華奢な上半身から卒業するためには、背中の筋トレが欠かせません。
筋肉は、姿勢を支えます。
背中を鍛えることで、下記の変化が期待できます
- 背骨が、正しい位置に保たれる
- 肩が引き下げられ、胸が開き、美しい姿勢が作られる
- 上半身に厚みが出て、バランスが整う
ただし、骨格ウェーブの方は、、筋肉が付きにくいため、普通の自宅トレーニングでは物足りないことが多いです。
そこで必要なのが「多種多様な刺激」です。
ジムのマシンや、器具を活用して、効率よく鍛えましょう。
✅ すごいジム・トレ
✅ フィットネスジム超活用術
ジムのマグクリップで鍛える
ジムで背中を鍛える際、ぜひ使ってほしいのが「マグクリップ」です。
握りやすく設計されたこのアタッチメントは、手首や前腕の負担を軽減し、背中にしっかりと効かせることができます。
以下の種目を組み合わせて、、トレーニングしてみてください
- ラットプルダウン(ワイドグリップ)
広背筋を集中的に鍛え、背中の幅を広げます。 - ラットプルダウン(ナローグリップ)
背中の中央部をターゲットに、肩甲骨を寄せる動きが強調されます。 - ラットプルダウン(リバースグリップ)
二頭筋と連動して、背中を引き締めます。 - ストレートバープルダウン
背中のストレッチに集中して、、負荷をかけるトレーニング。
マグクリップは、握り方のバリエーションが豊富にあり、より多様な刺激を背中に与えられます。
初心者でも握りやすく、上級者には、さらなる効率アップが期待できるので、ぜひ試してみてください。
✅ マググリップ
このアタッチメントを付けかけて鍛えれます!24時間のジムには置いてあったりするので、調べてから入会するといいと思います。
ローローで、背中の厚みを付ける
ローローは、肘を後方に引くことで、背中全体を鍛える種目です。
この種目は、アタッチメントを変更することで、広背筋や僧帽筋、菱形筋といった異なる部位に効かせることが可能です。
✅ パラレルナローグリップ
特にローローは、背中の厚みをつける効果が高く、「姿勢が良くなった」と、、実感しやすいトレーニングです。
ジムでのトレーニングで、最大限の効果を発揮します。
シュラッグで、首回りを引き締め
シュラッグは、僧帽筋上部を鍛えるための、、基本的な種目です。
首から肩にかけてのラインを引き締めることで、猫背を改善し、より凛とした印象を与えることができます。
以下のバリエーションを試してみましょう
- バーベル・シュラッグ
- ダンベル・シュラッグ
- スミスマシン・シュラッグ
- ケーブル・シュラッグ
僧帽筋を鍛えることで、背中全体の安定性も向上します。
首周りをスッキリさせたい方には、、特におすすめです。
懸垂なら自宅でもできる!?
懸垂は、背中トレーニングの王道です。
ジムに通えない方でも、自宅にチンニング台(懸垂台)を用意することで、簡単に取り組めます。
自体重を利用したこのトレーニングは、筋力をつけながら、姿勢を改善する効果が高いです。
✅ 自宅で懸垂
特に男性には、「懸垂のできるカラダ」というのは、、見た目にも自信を与えてくれるもの。
骨格ウェーブの方にも、、ぜひ挑戦していただきたいトレーニングです。
まとめ
骨格ウェーブの方にとって、背中トレーニングは、猫背改善のカギであり、自信のある体作りの第一歩です。
マグクリップでのラットプルダウンや、ローロー、自宅での懸垂を活用して、効率的に背中を鍛えましょう。
「姿勢が良い」と、、周りに気づかれる頃には、自分でも驚くほど印象が変わっているはずです。
筋トレを通じて、美しい姿勢と自信を手に入れ、より魅力的な自分へと、アップデートしていきましょう!
あなたの未来の自分を変える第一歩は、今日から始まります。