高FODMAP食が、ガスを発生させていた。
ガスが頻繁に発生してしまう原因、それは食べ物の相性が、自分の腸に合っていなかったからです。
特に、高FODMAP食品が、影響していることが多いのです。
私自身、これまで何度もガスに悩まされてきましたが、FODMAPについて理解を深めることで、ガスの発生をかなり抑えることができました。
腸内環境を整えたいと、考えている方々に向けて、私の体験を基にした情報をお届けします。
FODMAPについて知ることで、ガスの悩みから、少しは楽になるかもしれません。
ガスが発生してしまうのは、高FODMAP食を食べていたから
ガスが頻繁に発生してしまう、主な原因の一つは、高FODMAP食品を摂取していたからです。
では、高FODMAPとは何でしょうか?
FODMAPとは、Fermentable Oligosaccharides, Disaccharides, Monosaccharides And Polyolsの略で、日本語にすると「発酵性オリゴ糖、二糖類、単糖類、およびポリオール」という意味です。これらの糖類や、糖アルコールは、小腸で吸収されにくく、大腸で腸内細菌によって発酵されることでガスを発生させます。
特に、シーボ(SIBO:小腸内細菌異常増殖症)を持つ人や、過敏性腸症候群(IBS)に悩んでいる人にとっては、高FODMAP食品がガスの原因となりやすいです。
✅ 小腸を強くすれば病気にならない 今、日本人に忍び寄る「SIBO」
高FODMAP食品リスト
下記の食品を多く食べていると、胃腸の不調になるかもしれません。
野菜
- キャベツ(特に白キャベツ)
- ブロッコリー(茎部分)
- カリフラワー
- ニンニク
- タマネギ(全種類)
- アスパラガス
- マッシュルーム(全種類)
- スナップエンドウ
- アーティチョーク
- ビート(ビーツ)
- ブリュッセルスプラウト(芽キャベツ)
- グリーンピース
- セロリ
- さつまいも(大きいサイズ)
- ほうれん草(特に調理後)
果物
- リンゴ
- 洋ナシ
- マンゴー
- サクランボ
- プルーン
- スイカ
- ピーチ
- ネクタリン
- アボカド(半分以上)
- レーズン
- ブラックベリー
- 無花果(イチジク)
- ドライフルーツ全般(特に砂糖不使用のもの)
- 柿
穀物
- 小麦製品(パン、パスタ、ケーキ、ビスケットなど)
- ライ麦製品
- 大麦
- クスクス
- グラノーラ(通常の)
- 全粒粉のパンやパスタ
- ブラン
- セモリナ粉製品
- ベーグル
- パンケーキ
豆類・豆製品
- レンズ豆
- ヒヨコ豆(ガルバンゾー)
- インゲン豆
- ソラマメ
- 大豆製品(豆乳、エダマメ、味噌など)
- 豆類全般(特に缶詰)
- あずき
乳製品
- 牛乳(全乳、スキムミルクなど)
- ソフトチーズ(リコッタ、カッテージチーズなど)
- アイスクリーム
- ヨーグルト(通常の)
- サワークリーム
- マスカルポーネ
- ホエイプロテイン
ナッツ・シード
- カシューナッツ
- ピスタチオ
- マカダミアナッツ(大量)
- ヘーゼルナッツ(大量)
甘味料・その他
- 高果糖コーンシロップ
- ハチミツ
- アガベシロップ
- フルクトース(果糖)
- ソルビトール、マンニトール、キシリトール(糖アルコール)
- 砂糖アルコール(マルチトールなど)
- ガム類
- 人工甘味料(特にソルビトール、マンニトール)
- イヌリン
- フルーツジュース(特にリンゴ、梨、ブドウ)
- ジャムやゼリー(果糖が高いもの)
- ビール(麦芽含有)
飲み物
- アルコール(ビール、ワイン、ラム酒など)
- リンゴジュース
- 洋ナシジュース
- コーラ(通常の)
- スムージー(高FODMAPフルーツが多い場合)
- ミルクシェイク(通常のミルク使用)
その他
- 蜂蜜(大量)
- フルーツヨーグルト(果糖が高いフルーツを含む)
- ドレッシング(高フルクトースコーンシロップ含有)
- ケチャップ
- ほうれん草(特に調理後)
- ハーブソーセージ(にんにく、たまねぎを含むもの)
高FODMAP食品を多く摂取していると、腸内でガスが発生しやすくなり、腹部膨満感や不快感を引き起こすことが多いです。
腸内環境を整えたい場合、上記のリストを参考にして食事の選択を見直すことが重要です。
腸活に良いとされる食物繊維の罠があった
腸内環境を整えたいという願望から、発酵食品や、食物繊維が豊富な食品を積極的に摂取していました。
しかし、それらが必ずしも、自分の腸に良い影響を与えるとは限りませんでした。
私の場合、食物繊維が多い食品を摂ると、かえってガスが発生し、腸内での不快感が増してしまったのです。
腸活に良いと言われる食品でも、自分の腸には合わない可能性があることを理解することが大切です。
発酵食品や食物繊維は、一般的に腸内環境に良いとされていますが、シーボやIBSを持つ人にとっては、逆効果になることもあります。
このことを知るだけでも、自分に合った腸活を見つける第一歩になります。
ガスが出ないように、低FODMAP食を食べて観察
ガスが出ないようにするためには、低FODMAP食品を中心に、食事を組み立てることが効果的です。
低FODMAP食品は、腸内でのガスの発生を抑え、消化を助けることで、快適な腸内環境を維持することができます。
✅ 医師が教える 新しい腸活レシピ
低FODMAP食品リスト
野菜
- アルファルファ
- ビーツ(少量)
- キャロット(ニンジン)
- キャベツ(赤)
- ほうれん草
- トマト(小さいサイズ)
- パセリ
- 大根
- サラダリーフ(レタスなど)
- スイスチャード(ふだん草)
- ナス
- キュウリ
- ピーマン
- さつまいも(少量)
- もやし
果物
- ブルーベリー
- ブドウ
- キウイ
- バナナ(完熟していないもの)
- オレンジ
- イチゴ
- パイナップル
- ラズベリー
- マンダリンオレンジ
- レモン
- ライム
- メロン(カンタロープ、ハネデュー)
穀物
- 米(白米、玄米)
- オートミール
- グルテンフリー製品(パスタ、パン、シリアルなど)
- キヌア
- コーンフレーク(低FODMAP仕様)
タンパク質
- チキン
- エッグホワイト(卵白)
- 豆腐(硬めのもの)
- 魚類(サケ、マグロ、サバなど)
- 牛肉(脂肪が少ない部分)
- 豚肉(脂肪が少ない部分)
- エビ
- 貝類
- シーフード全般
ナッツ・シード
- アーモンド(10粒以内)
- ピーナッツ
- カボチャの種
- チアシード
- 亜麻仁
乳製品
- ラクトースフリーミルク
- ラクトースフリーヨーグルト
- ラクトースフリーチーズ
- アーモンドミルク
- ライスミルク
- チェダーチーズ
- フェタチーズ
- モッツァレラチーズ(少量)
- バター(少量)
- ギー(バターオイル)
調味料
- オリーブオイル
- ココナッツオイル
- マヨネーズ
- 酢
- レモンジュース
- 酢漬け(ピクルス)
- ハーブ(バジル、オレガノ、パセリなど)
- スパイス(黒コショウ、クミン、ターメリック)
飲み物
- 水
- お茶(ハーブティー、緑茶など)
- コーヒー(ブラック)
- ラクトースフリーの牛乳やミルク代替品
- トマトジュース(無塩)
- オレンジジュース(少量)
その他
- ダークチョコレート(70%以上、少量)
- ポップコーン(無塩)
- ジェラート(ラクトースフリー)
- メープルシロップ
- 砂糖(少量)
- シロップ(ゴールデンシロップ、グルコースシロップ)
これらの低FODMAP食品を中心に、食事を計画し、自分の体がどのように反応するかを観察します。
ガスが出ることが減れば、その食事が自分に合っている可能性が高いです。
また、適量を守りながら、バランスの取れた食事を心がけることが重要です。
僕が食べていた食品のチェック!
ここで、私が実際に食べていた食品をFODMAPの観点から評価してみます。
ギリシャヨーグルト
- 通常は低FODMAPですが、果物や甘味料が加えられている場合は高FODMAPになる可能性があります。
プロテイン
- 基本的には低FODMAP。ただし、添加物や甘味料が含まれているものはFODMAPが高くなることがあります。
レーズン
- 高FODMAP食品です。特にドライフルーツ全般が高FODMAPに該当します。
バナナ
- 熟していないバナナは低FODMAPですが、熟したバナナはFODMAPが高くなることがあります。
バナナチップ
- 高FODMAP食品です。加工過程でFODMAPが高くなることが多いです。
ゆで卵
- 低FODMAP食品です。卵そのものはFODMAPがほとんど含まれていません。
ブロッコリー
- 部分的に高FODMAP。特に茎の部分が高FODMAPで、花蕾(先端部分)は低FODMAPですが、大量摂取は注意が必要です。
昆布おにぎり
- 昆布や米自体は低FODMAPですが、具材や調味料に注意が必要です。
おこわ
- 高FODMAP食品です。もち米を使用しているため、FODMAPが高いとされています。
アマニオイル
- 低FODMAP食品です。オイルそのものはFODMAPを含まないため安心です。
これらのチェックにより、私が食べていた食品の中で、いくつかが高FODMAPであったことがわかりました。
特にレーズンやバナナチップ、おこわは注意が必要です。
ドライフルーツは、全般が高FODMAPだった!
高FODMAPであるレーズン、バナナチップ、おこわに代わる食品は?
高FODMAPであるレーズン、バナナチップ、おこわに代わる、低FODMAPの食品を考えてみます。
レーズンの代わりに
- ブルーベリー: 自然な甘みがあり、そのままスナックやヨーグルトに混ぜて食べるのに適しています。
- イチゴ: ビタミンCが豊富で、さっぱりとした甘みがあります。
- ラズベリー: 食物繊維が豊富で、少量でも満足感があります。
バナナチップの代わりに
- キウイフルーツ: 生で食べるとさわやかな酸味と甘みが楽しめ、低FODMAPです。
- オレンジスライス: さっぱりとした甘みがあり、スナックにぴったりです。
- スナックピーマン: そのままでも、軽く炒めても美味しいです。
おこわの代わりに
- 白米: シンプルで消化しやすく、他の料理とも相性が良いです。
- キヌア: 高タンパクで栄養価が高く、プチプチとした食感が特徴です。
- ジャスミンライス: 香りが良く、軽い食感で低FODMAPです。
これらの代替食品は、低FODMAPであるため、腸内でガスの発生を抑えるのに役立ちます。
キウイとブルーベリーは、低FODMAP!
まとめ【結論】
結果として、私がガスに悩まされていたのは、高FODMAP食品を、無意識に摂取していたことが原因でした。
FODMAPに関する知識を得たことで、食事の選択を見直し、腸内環境を整えることができました。
ガスが出にくい生活を送るためには、低FODMAP食品を中心にした食事を考えることが有効です。
同じように悩んでいる方も、ぜひこのアプローチを試してみてください。腸内環境を整え、快適な日常を取り戻しましょう。
✅ 新しい腸の教科書