筋トレ始める前に痩せてからって考えの人がいる
いや〜、これ、よくあるんですよ。
友人がね、「まず痩せてから筋トレ始めようと思ってるんだよね」って言うんですよ。
で、そのために食事制限からスタートしてると。
もう、耳を疑いましたよ。
「何をおっしゃってるのか???」と。
だって、痩せるために筋トレするんでしょ?!
なのに「痩せてから筋トレ」って、考え方が逆なんです。
そんなの時間の無駄。今日からやればいいんです。
筋トレ後にも脂肪燃焼効果がある
これね、みんなやりがちなんですよ。
「まず走って痩せます → そのあと筋トレします」とか、「まず自宅で腕立てから慣らして → それからジムデビュー」みたいな流れ。
これ、全部、時間がもったいない。
筋トレって、痩せるだけじゃなくて身体を引き締めて、代謝も上げてくれる。
だから、過酷な食事制限もしなくてよくなるかもしれないし、遠回りしなくて済むんです。
「痩せる努力」→「ジムに通って筋トレする努力」ってやってたら、努力の時間が2倍になる。
人生そんなに長くないんだから、もっとショートカットしようよ!って話です。
✅ 石井直方の筋肉まるわかり大事典

筋肉を動かすことで引き締まる
例えば総合スポーツクラブ。
あそこに行けば、筋トレマシンは揃ってるし、ランニングマシンもある。
エアロバイクもある。全部そこにあるんですよ。
しかも屋内だから、雨の日に「今日は走るのやめようかな〜」なんて言い訳もできない。
さらにプール付きなら、泳ぐこともできる。筋トレも有酸素も、1か所で完結する。
これなのに、「痩せてから筋トレ」って、本当に遠回りすぎるんですよ。
「ちょこまかと有酸素して → 痩せてから筋トレ」なんて発想は、効率を捨ててるに等しい。時間は有限です。

✅ 無理なく! ケガなく! フィットネスジム超入門
まとめ
つまりね、「痩せてからジムに行く」という考え方自体が時間の浪費。
筋トレを始めるから痩せる。筋トレを始めるから代謝が上がって、食事も楽になる。
一番のショートカットは「今すぐジムに行く」こと。
ジムには筋トレも有酸素も揃ってるし、効率がダントツにいい。
痩せたいなら、「痩せてから」なんて言ってないで、今日から筋トレ始めましょう。
未来のあなたが「早く始めてよかった」って絶対に言いますから。
✅ いちばん効率がいいすごいジム・トレ

