MENU
オリジナルショップ Tシャツトリニティ

骨格ウェーブタイプの人は上半身が華奢なので、大胸筋の上部に特化した筋トレをするとスタイルが最高に良くなる。


あなたは骨格ウェーブタイプで、上半身が華奢であることにコンプレックスを感じていませんか?



そんなあなたの悩みに寄り添い、スタイルを劇的に改善できる筋トレ方法を紹介します。



※このブログではアフィリエイト広告を掲載しています。

目次

上半身の華奢は、鍛えたらカッコ良くなる!

骨格ウェーブの体格の基礎知識


骨格ウェーブタイプは、しなやかで曲線美に富んだ体型をしています。



しかし、この体型の人々はしばしば上半身が華奢であることに悩んでいます。



実は、大胸筋の上部を集中的に鍛えることで、この悩みを解決し、全体的なバランスを改善できます。



✅ 失敗しない服選び理論「骨格」を知れば誰でも簡単おしゃれ




骨格ウェーブは大胸筋の上部を鍛えるべき



大胸筋の上部は、鎖骨のラインにある筋肉です。



なかなか鍛えない部位ですし、ここに筋肉が付いたらカッコいいです。



1言アドバイス: 男性も、女性もバストアップに繋がりますよ。


ジムでも宅トレでもいいので時間を割く



ジムに行けたら、ジムが効果を出すには早い。なぜなら鍛えるマシンが多いから。



様々な角度からトレーニングできて、刺激を与えることができるので。



もし、ジムに行けないなら、自宅にダンベルやプッシュアップバーを揃えて、宅トレからでもよし。





✅ トレーニングベンチとダンベルセット




✅ プッシュアップバー



1言アドバイス: 短時間でもいいので、毎日少し時間を作ってトレーニングを続けることが大切です。



大胸筋の上部の、種目別解説



以下、骨格ウェーブタイプの人におすすめの、大胸筋の上部トレーニングメニューを紹介します。

インクラインベンチプレス


  • 動作のやり方: ベンチを15〜30度の角度に設定し、バーベルを胸の上部にゆっくりと下ろし、押し上げます。


  • 1言アドバイス: 肩の位置を安定させ、胸をしっかりと張って行いましょう。



インクラインダンベルプレス


  • 動作のやり方: インクラインベンチに座り、ダンベルを肩の高さから胸の上部に向けて押し上げます。


  • 1言アドバイス: ダンベルを上げる時は、胸筋に意識を集中させ、ゆっくりと動かしましょう。



インクラインダンベルフライ


  • 動作のやり方: 腕をわずかに曲げ、ダンベルを外側に開いて胸筋を伸ばし、元に戻します。


  • 1言アドバイス: 胸筋のストレッチを感じながら行いましょう。



スミスマシンインクラインプレス


  • 動作のやり方: インクラインベンチで、スミスマシンのバーを、胸の上部に向けて押し上げます。


  • 1言アドバイス: バーの動きに合わせて、肩をしっかりと固定しましょう。



インクララインケーブルフライ


※ 画像はダンベルですが、、、実際にはケーブルマシンの中に入り、アタッチメントを持って行います。

  • 動作のやり方: ケーブルを持ち、腕を広げて胸の前でゆっくり引き合わせます。胸筋に意識を集中させ、ケーブルの抵抗を感じながら戻していき、動作を繰り返します。


  • 1言アドバイス: ケーブルを引き寄せる際、胸筋の収縮を最大限に感じるようにしましょう。戻す際は、ストレッチを感じるように。



インクラインプッシュアップ


  • 動作のやり方: 両手を、ベンチや台に置いて体を斜めにし、胸を下げてから押し上げます。この動作で大胸筋上部に負荷をかけます。


  • 1言アドバイス: 肘を体に近づけることで、大胸筋上部や、上腕三頭筋にも、焦点を当てることができます。



まとめ


骨格ウェーブタイプの方は、上半身が華奢であるため、特に大胸筋の上部を鍛えることで、全体のプロポーションを美しく見せることが可能です。



上記で紹介した種目を取り入れ、継続的にトレーニングを行うことで、理想のスタイルに近づくことができるでしょう。

初心者の方でも簡単に始められるよう、各種目のポイントとアドバイスを記載しました。




ジムでも自宅でも、自分のライフスタイルに合わせて時間を見つけ、少しずつトレーニングを続けてみてください。




始めは大変かもしれませんが、続けることで確実に変化が見えてきます。




あなたも大胸筋上部のトレーニングを始めて、最高のスタイルを手に入れましょう!



筋トレ後は、、プロテインなどの栄養補給もお忘れなく!!




✅ プロテイン




✅ プロテインバー

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次